IR美川駅の指定管理を受託しています
社会福祉法人による駅舎管理は、日本初となります
【就労継続支援事業】
● 就労継続支援A型(10名)
● 就労定着支援
駅は地元の人が毎日利用する大切な町の顔です。駅舎という公共交通施設をあずかり、環境をきれいにし、利用者に快適に使っていただけるように努める。仕事を分かち合い、 持ち味を発揮することに、私たちは誇りと生き甲斐を感じています。
ふれあいホール運営、設備点検、夜間警備等も含めた保守管理業務も行っています。
美川あさ市の運営
美川あさ市では、ふぐ糠漬け、焼き豚、シロ、かまぼこ、酒まんじゅう等、美川の特産品がたくさん集まります。美川漁港朝獲れの鮮魚もあります。
業務内容
・IR美川駅指定管理
・IR美川駅隣接駐輪場管理
・IR小舞子駅隣接駐輪場管理、トイレ清掃
・美川周辺公園トイレ清掃5ヶ所
(おかえり公園2カ所、手取公園、美川漁港2カ所)
・Café業務
・請負作業
・施設外就労2カ所(地元大学食堂・民泊清掃)
※平均月額賃金:92,860円