Welfare Services三草二木 西圓寺

西圓寺

地域コミュニティセンター

三草二木
太陽の光は万物に平等に降り注ぎ、雨もまた平等に大地を潤します。等しく恵みを受けた草木は、けれども上草・中草・下草、大樹・小樹と、それぞれに違った成長をし、違った花を咲かせ、違った実を結びます。この地上には、大きさはもちろん、姿や形が違うさまざまな草木が生い茂り、それぞれが持ち前を発揮しているのです。
西圓寺では一草一木、一人ひとりに応じた福祉サービスの創造を通して、人と人が支え合う町づくりに貢献します。

元気な笑顔で明日の野田町を紡ぎます

【その昔「お寺」は、折節につけ日常的に町の人たちが自然と集まり、さまざまなことが行われる場所でした。住人同士が分け隔てなく、ともに支え合い、暮らしを営むための「拠り所」だったのです。
しかし、最近ではこうした人と人のつながりが希薄になり、地域の活動も少なくなってきています。
私たちは「三草二木」の理念のもと、かつて「お寺」が担っていた役割を見つめ直し、これからも西圓寺が野田町住民のさまざまな「拠り所」であり続けるよう、町民たちとともに手を携え、ともに楽しみながら、町おこしに貢献します。

住民みんなの「よりどころ」

本堂は町民が集う憩いの場

なごみのカフェカウンター

みんな嬉しい駄菓子コーナー

西圓寺温泉で健康長寿

地域のかかりつけウェルネス

おしゃべりも弾む野田町珈琲

福祉サービス

楽しい時間を提供します

高齢者デイサービス

【 定員10名 】

ゆったりのんびり楽しめます

生活介護

【 定員8名 】

放課後等デイサービス
児童発達支援センター

【 定員10名 】


ごちゃまぜ発祥の地・西圓寺ならでは

温泉あり、スポーツジムあり、おいしいご飯もあり。至れりつくせり。

天然温泉 西圓寺温泉に入れます

・温泉入浴(内湯・露天)
・温泉後のマッサージ

西圓寺温泉>>

食事は西圓寺カフェで

釜炊きご飯が人気。カウンターでのおしゃべりも楽しい。

GOTCHA! WELLNESSで
地域住民と一緒に健康づくり

●機能改善に特化した鍛錬のマシンを設置
●介護保険で利用できる機能訓練
●障害児者のスタジオプログラム

働きたいあなたを応援します

就労継続支援A型

【 定員15名 】

働きたいあなたを応援します

就労継続支援B型

【 定員12名 】

目的に合った働き方が選べます

西圓寺温泉やカフェでの
サービス業務

味噌、野菜などの特産品づくり

ウェルネス施設での受付、
トレーナー補助

野田町珈琲店でのサービス業務、
商品準備

アクセス

三草二木 西圓寺
〒923-0033 石川県小松市野田町丁68番
Tel. 0761-48-7773 Fax. 0761-21-2120
saienji@bussien.com